にこにこママ&すくすくベビー

新生児~歩き出すまでの育児に関するブログ

3か月児の3大悩みごと

こんにちは!
にこにこママと すくすくベビーを
増やしている
保育士の 森 麻紀子です。

当HPにお越しくださり、ありがとうございます!

わたしは、新米ママさんに
「しあわせママになるコツ 伝えます」
というセミナーをして、
初めての育児に とまどうママさんの
不安や悩みを取り除き、
にこにこママと、すくすくベビーを
増やしています。


f:id:birthlove:20190909023121j:plain
生後3カ月のころの『3大悩みごと』は
こんな感じです。

1)おっぱい (あるいはミルク)が
  足りているか? とか
  思うように飲んでくれない

2)うんちが出ない。あるいは、ゆるい。
  色も心配。

3)泣く。だから、ずっと抱っこ。
  そのため、抱き癖を心配する。




なかでも、

3)泣く
f:id:birthlove:20191025040922p:plain
ということが、
3ヶ月目のキーワードになります。


母乳育児をする場合、
①生後3日目に、よく泣く
②生後3週間目に、よく泣く
③生後3ヶ月目に、よく泣く
ということが、一般的です。


いずれの理由も、
その後の乳量を増やすためです。


乳房では、
1)赤ちゃんが吸うと、
2)それが刺激となって、
3)母乳を作る
という仕組みで、母乳を出します。


だから、赤ちゃんは、
未来の自分のために、泣きます。

赤ちゃんは、
泣くと、抱っこして、
乳首を吸わせてもらえる
と、知っているからです。

誰にも教わっていないのに、です。
すばらしい能力ですね。



だから、3ヶ月児の育児では、
・乳量が足りていないから泣くのか?
・なぜ、おむつも濡れていないし、
 おっぱいも終わったばかりなのに
 泣くの?
・こんなに、ずっと、抱いていて、
 抱き癖がつかないかしら?

などと、心配することは、
ありません。


赤ちゃんが泣いたときに、
好きなだけ、
乳首を吸わせてあげましょう。

このときの乳量は、問題ではなく、
『吸う』という 刺激が
とても大切
なのです。


生後3ヶ月の赤ちゃんを育てるママは、
まだ、たった3ヶ月の経験しかないママ。

不安になって当たり前。
うまくいかなくて当たり前。

みんな、そういう時期を経て
だんだん、上手になっていきます。

よーく赤ちゃんを観察して、
よーく耳をすまして、
しっかり匂いをかいで、
いっぱい抱っこして
全身で赤ちゃんを感じて
過ごしましょう。


f:id:birthlove:20191025035049g:plain
赤ちゃんの耳の後ろの匂いをかぐと
しあわせホルモンのシャワーが
しゅわしゅわ出ますよ。
わが子が、かわいくて、かわいくて、
たまらなくなります。
お試しくださいね。